5/28 アップデート告知
指揮官殿
情報を制する者が勝利を制す!
以下はミハマ島からの最新戦況情報です。各操縦士は必ず目を通し、今後の作戦に備えてください。
戦況は刻々と変化します。実際の状況は、島に上陸後の進行状況とイベント画面を基準にしてください。
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
ミハマ島一時封鎖時間
2025/5/28(水) 04:50より
※封鎖時間は 3時間を予定しております。
※実際の時間及び進捗はこのお知らせ内で告知いたします。
※ミハマ島の封鎖は解除されました。
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
操縦士スカウトイベント
【PUスカウト】黎明の決議
➤內容:Sクラス操縦士「ショーニー」のスカウト確率アップ
➤イベント期間:2025/5/28(水) 09:00 – 2025/6/11(水) 08:59
★Sクラス操縦士ショーニー
「皆様こんばんは。今夜ご紹介するのは、東ミハマ管轄区の警備責任者、ショーニー・ラッセルさんです。
ラッセルさんは昨年、政界に足を踏み入れて以降、様々な注目を集めています……その若さと美貌で多くの支持率を集めていますが、彼女の能力や背後にある縁故関係に疑問を持つ声も少なくありません。今夜、ラッセルさんの身近な人々にインタビューします。果たして、政界の新星ショー二ー・ラッセルの本当の姿は一体──」──ステラ同盟テレビ番組「ミハマエクスプレス」
【PUスカウト】補足説明
1.【1回】スカウトでは、操縦士を1体獲得できます。
2.【10連】スカウトでは、操縦士を10体獲得できます。
3.【10連】スカウトでは、必ずAクラス以上の操縦士を1体獲得できます。
4.操縦士を1体スカウトした時の基礎排出確率は以下の通りです。
(※総合排出確率は排出確率が上昇したあとの数値です。詳しくは[5]を御覧ください):
Sクラス操縦士:1.5%
Aクラス操縦士:15.5%
Bクラス操縦士:83%
5.排出された操縦士のうち38体連続で、Sクラス操縦士が排出されなかった場合、次に排出されるSクラス操縦士の確率が上昇します。次のスカウトでも、Sクラス操縦士が排出されなかった場合、Sクラス操縦士の排出確率が加算されていきます。Sクラスの操縦士が排出された場合、排出確率は基礎確率に戻ります。 最大60回のスカウトで、Sクラス操縦士を獲得できます。
6.【PUスカウト】は、他の【スカウト】とスカウト回数のカウントが共有されます。
7.【PUスカウト】でSクラス操縦士を獲得時、60%の確率で今期ピックアップの操縦士が排出されます。排出されたSクラス操縦士がピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず今期ピックアップの操縦士です。
※その他説明についてはゲーム内「スカウト」の説明をご確認ください。
STカタログイベント
【PUカタログ】デストロイヤー – Sクラス中型ST「ウルヴァリン」
➤內容:SクラスST「ウルヴァリン」カタログピックアップ
➤イベント期間:2025/5/28(水) 09:00 – 2025/6/11(水) 08:59
OS-77 ウルヴァリン
黒曜石コーポレーションが開発した戦術用の中型ST。強力な火力支援能力を持つ。
高出力のレーダーサーチ&ロックオンシステムを搭載し、弾頭追跡とヒューズ制御を補助するトランスデューサーが備わっており、範囲攻撃の殺傷効率を高めた。また、完全に最適化された機体構造は、ある程度の機動性を確保しており、高速装甲部隊と協同作戦を行うこともできる。
製造コストは高いが、その優れた性能で多くの注文を獲得している。
【PUカタログ】補足說明
1.【1回】カタログでは、ランダムでパーツを1つ獲得できます。
2.【10連】カタログでは、ST1機(各パーツ1つずつ)と、ランダムでSTパーツを6つ獲得できます。
3.【10連】カタログでは、必ずAクラス以上のパーツを1つ獲得できます。
4.パーツを1つ獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:
Sクラスのパーツ:1.5%
Aクラスのパーツ:12%
Bクラスのパーツ:86.5%
5.ST1機を獲得した時の基礎排出確率は以下の通りです。:
SクラスST:4.5%
AクラスST:24%
BクラスST:71.5%
6.排出されたパーツのうち38回連続で、Sクラスのパーツ(ST1機はパーツ4つで4回分扱い)が排出されなかった場合、次に排出されるSクラスパーツの排出確率が上昇します。次もSクラスパーツが排出されなかった場合、Sクラスパーツの排出確率が加算されていきます。最大55回目でSクラスパーツが排出されます。(該当回数で、STが1機排出された場合、次でSクラスパーツが排出されます) Sクラスパーツを獲得後、Sクラスパーツの排出確率は1.5%に戻ります。
7.【10連】カタログで獲得したSTがSクラスではない場合、保証カウントが「1」カウントされます。保証カウントが現在のカタログの保証確定分カウントされた時、該当回数で必ずSクラスのSTが排出されます。SクラスのSTを獲得した時、保証確定分の数の保証カウントが消費されます(保証カウントの最小数は0)。
独立した【PUカタログ】毎に、1回目のSクラスST1機の保証確定のカウントは9、二回目のSクラスST1機の保障確定のカウントは12、それ以降のカウントは15に固定されます。
【PUカタログ】で累計した保証カウントは他のカタログと共有されます。
8.【1回】カタログでは、保証カウントはカウントされません。
例:「10連を9回でSクラスST確定」が表示されている時に、【1回】カタログを20回行っても、【10連】カタログを9回行わなければ、SクラスSTを獲得できません。
9.【PUカタログ】でSクラスパーツを獲得時、60%の確率で選択した今期ピックアップ中のパーツが排出されます。排出されたSクラスパーツがピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず今期ピックアップ中のパーツです。
10.【PUカタログ】で最初に排出されるSクラスSTは必ず今期ピックアップ中のSTです。続けてST1機を獲得した際にピックアップが排出される確率は60%です。排出されたSクラスSTがピックアップ中のものではない場合、次に排出されるのは必ず選択した今期ピックアップ中のSTです。
※その他説明についてはゲーム内「カタログ」の説明をご確認ください。
イベントセンター
【ミハマへの帰還】
➤活動時間:2025/05/28(水) 09:00 - 2025/07/09(水) 08:59
期間中、指揮官は専用の招待コードを通して条件を満たした指揮官を復任させることで報酬を獲得できます。また、エナジーを300消費する毎に手に入る「抽選券」で、イベントページで純晶や求人募集証などが当たる抽選に参加できます。
他にも復任指揮官の数に応じて純晶が手に入ります。
※イベント詳細はゲーム内イベントページ及び説明をご確認ください。
その他開放コンテンツ
●烈戦模擬11「制御不能」開放
●討伐任務13「再起」開放
●武者討伐「空手形」
開放条件:
-武者討伐<彷徨う魂>の難易度<鍛錬>ステージを全てクリア
-5月28日9時解放
※上記ステージは許可試験12クリア後に表示されます。
●武器製造 - グリーム(戦術 | レールガン)、RA09(戦術 | ロケット)、エンバー(遊撃 | 散弾銃) 追加
【スペシャルパック販売】
操縦士育成パック(購入上限:3回/¥800)
求人募集証*5
販売期間:2025/5/28(水) 09:00~2025/6/18(水) 08:59
ST育成パック(購入上限:3回/¥800)
運航許可証*5
販売期間:2025/5/28(水) 09:00~2025/6/18(水) 08:59
操縦士育成パック(購入上限:1回/¥4100)
求人募集証*12、超伝導バイオ液*1、上級戦闘映像*120、能力回路素材BOX Ⅴ*1
販売期間:2025/5/28(水) 09:00~2025/6/4 (水) 08:59
ST育成パック(購入上限:1回/¥4100)
運航許可証*12、SクラスモジュールランダムBOX*4、ST強化セットⅤ*1、ミハマ通貨*100000
販売期間:2025/5/28(水) 09:00~2025/6/4 (水) 08:59
『鋼嵐 - メタルストーム』運営